パイナップルの花

パイナップルの花

パイナップルの花

昨日はお休みだったので、お墓参りへ北部の笠利町へ。その足で叔母の家へ立ち寄ってきました。以前から野菜を作って「味の郷かさり」(笠利町節田)へ出荷しているのですが、最近はパイナップルを作って出荷しているから、もらいにおいでと連絡をいただいていたのです。

一面のさとうきび畑の中を行くと、ぽっかりとパイナップルがならんだ畑がありました。夏のシーズンは終わったらしく、冬場に収穫するパイナップルが実り始めています。よくみると中には花が咲いているものも!写真の青い花びらです。初めてみました。

観光客の方に”沖縄ではパイナップル畑をよく見かけますが、奄美では作ってないんですか?”という質問をされることが多いのですが、瀬戸内町の阿鉄で缶詰にする酸味の強い品種は作っているぐらいでしょうか。何故、奄美ではほとんど作っていないかは、色々聞いて回ったのですが、よく理由がわかりませんでした。

叔母さんに聞くと、周囲にパイナップルの栽培について知っている人はいなくて、沖縄に聞いても教えてくれないので、自分なりに肥料を研究して、味のいいパイナップルが作れるようになったそうで、味の郷かさりで販売しています。

さらにはどこから聞きつけたのか、島内のレストランの方がまとめて買い付けに来てくれたとか。

脇芽を欠いたものが無造作に転がっていたので、植え付けることができるよ、というので庭に植えるために数個もらってきました。実は、家の庭に食べ終わったパイナップルの頭を植えておいたところ、これまで3回ほど収穫できたのです。

ちょっとは肥料をあげようかな?

調べてみると、果物のパイナップルはパイナップル科の植物の一つで、園芸種としてはアナナスという名称で流通しているそうです。

タイトルとURLをコピーしました