湯湾岳は新緑が9合目まで

リュウキュウミヤマシキミ ツアー

久しぶりに湯湾岳コースへ行って来ました。

写真は大和村側から見上げた湯湾岳。新緑は9合目ぐらいまで上がっています。

その他の写真は観光ネットワーク奄美のFacebookページのアルバム「みどりの島・奄美」と「シマ巡り」の3月版にアップしています。

気温は低かったのですが、昨日までの北風は収まり、ときおり青空と日差しのさす、いいお天気でした。

森は花々がいっぱい。

住用村周りで宇検村へ入り、アランガチの滝へ行くとオニキランソウの群落が満開になっていました。

オニキランソウ

昼食前にうけん市場へ立ち寄るとカラフルな野菜。

三色ふだん草

いつも目にするのは右の白いふだん草なんですが、なんともカラフルなふだん草があるんですね。トンコツ野菜の材料として煮込んで使いますが、炒めてもおいしいそうです。

湯湾岳7合目、宇検村側の展望台近辺ではアマミテンナンショウやフジノカンアオイが咲いていました。リュウキュウハナイカダはもう少し、というところです。

湯湾岳9合目、大和村側からのボードウォークを歩いていくと道沿いにリュウキュウミヤマシキミが咲いていました。

リュウキュウミヤマシキミ

花をアップにするとこんな感じ、良い香りのする花です。

リュウキュウミヤマシキミ

山頂近辺ではリュウキュウイチゴ、リュウキュウバライチゴ、オキナワシキミ(写真無し)、タイミンタチバナも咲いていました。

花の季節です。

頂上から大和村側を見ると邪魔だった沖縄開発庁のアンテナ塔が解体工事をしているようでした。これで邪魔な人工物が無く見渡せるのですが、しかし景観は・・・もったいないな~

タイトルとURLをコピーしました