ツアー アダンの実ができ始めてました 昨日は久々にカケロマ島散策コースへご案内。 出発したときには数日前からの不安定な空模様で突然の土砂降りがあったのですが、高知山展望台に登るころには安定して、加計呂麻島ではいいお天気に恵まれました。 安脚場戦跡公園は公園への道が先... 2017.08.24 ツアーフォトギャラリー自然
ニュース 金作原探検コースは通常ルートへ 台風5号により金作原探検コースで利用していた林道が崩れてしまい、別ルートへ整備してツアーを再開していましたが、今日から通れるようになりました。 別ルートでも時間はさほど変わらなかったのですが、やはり荒れた未舗装の道が長いと神経... 2017.08.16 ニュース交通情報
ツアー アマミノクロウサギ 昨夜は「夜の野生生物観察コース」へ。 前半、現れてくれたアマミノクロウサギは落ち着きがなく、すぐに藪へと消えてしまいましたが、後半は近くでじっとしてくれたので、ゆっくりと観察することができました。 途中、小雨がちらついた... 2017.08.11 ツアーフォトギャラリー
ツアー 金作原原生林へのルートを整備しました 台風5号の豪雨により、通常使用していた金作原原生林へのルートが使えなくなってしまいましたので、別のルートを整備して通行できるようにしてきました。 一昨日にルート調査を行い、昨日、自社で整備するつもりでしたが、奄美大島エコツアー... 2017.08.08 ツアーニュースフォトギャラリー
ツアー ツアー再開は9日からとなります 夜の野生生物観察コースの林道チェックを行い、ツアー催行に問題はありませんでした。 金作原探検コースは明日、エコツアーガイド連絡協議会で林道整備と現地清掃を行うため、明後日(8月9日)からの催行となります。 2017.08.07 ツアーニュース
ツアー 山道の通行にはご注意を 迷走台風5号は7年前の大水害を思い出させるような豪雨をもたらし、島内のあちこちに大きな被害が出たようです。ようやく影響がなくなった昨日、金作原探検コースが催行可能かどうか、金作原原生林への林道チェックへ行ってきました。 散策す... 2017.08.07 ツアーニュースフォトギャラリー天気
ツアー JCBカードがご利用可能になりました ツアー料金のお支払いは基本現金でお願いしていますが、合計金額1万円以上の場合はカードでのお支払いも可能です。 これまでは、VISA・Mastercard・American Expressのご利用が可能でしたが、この度、JCB・Dine... 2017.08.03 ツアーニュース
ニュース 台風5号に注意。奄美まつりは・・・ 迷走していた台風が北上するかと思っていたら西へ向かってしまいました。 8/2時点の予想によると、4日から影響が出始めて、5日から6日にかけて、奄美大島を直撃するコースをとりそうです。去年は1個も台風が来ていませんので、久々の台風ですが... 2017.08.02 ニュース天気
フォトギャラリー 奄美市保健センターのゴールデンシャワーが見事です 先日、「街中のサガリバナ」という記事で、奄美市水道局のサガリバナをご紹介しましたが、その時に近くの奄美市保健センターにもサガリバナもご紹介しました。 その時は気づかなかったのですが、そのサガリバナの後ろに生い茂っていたのがゴー... 2017.07.28 フォトギャラリー
フォトギャラリー 奄美大島探検図Vol.39を配布してきました 昨日までに「奄美大島探検図 Vol.39 2017年夏号」を配布してきました。 快晴に恵まれて、昨日の南部では瀬戸内町嘉鉄の湾が見事な嘉鉄ブルー。 さて、昨日から夏休み突入。忙しくなりそうです。 2017.07.22 フォトギャラリー奄美大島探検図