シマ巡り 三沢あけみさんと諸鈍のサクラ 昨日は久々に加計呂麻島へ行ってきました。 ご案内したのは12日に住用町でチャリティーコンサートを行った三沢あけみさん。 コンサートは無料で行われ、大勢のお客さんで盛り上がったそうです。三沢さんはお見舞いの品を丁寧に準備されて、お一... 2011.02.13 シマ巡り
サイト紹介 Twitterの奄美に関する話題を新聞形式で iPad用にはFlipboardというTwitterやFacebookの記事を雑誌のように閲覧するソフトがあるのですが、同じくTwitterやFacebookの記事を新聞形式で表示してくれるpaper.liというサイトのご紹介です。 ... 2011.02.10 サイト紹介
シマ巡り 朝から真っ白(煙霧) 今朝はなんか暖かいというより蒸し暑い感じで、空は曇りというより白い霧のようなもので覆われていました。 午後になってもご覧の様子。 送信者 シマ巡り2011-1 これは煙霧というようです。 ツイッターでは黄砂か?というのも流れ... 2011.02.09 シマ巡り
シマ巡り 今日の屋台村(?)はRainbowCAFE 屋台村と言ってしまうと誤解されるかもしれませんが、先日、グリコワゴンが来てくれた久保薬局の駐車場には、火曜日と金曜日に屋台がやってきます。 今日、火曜日はRainbow CAFEさん。 送信者 シマ巡り2011-1 他の用事で通... 2011.02.08 シマ巡り
サイト紹介 快晴!桜マラソン 今日の桜マラソンにあわせるように快晴の1日でした。 会社で留守番だったので応援に出かけることはできなかったのですが、「桜マラソンをツイッターで応援!」というサイトを準備してくれている方がいたので、あまみエフエムの中継を聞きながらツイー... 2011.02.06 サイト紹介シマ巡り
自然 霧の金作原には春の妖精 昨日からの雨は今朝まで降り続けていましたが、今朝の金作原原生林へご案内する時には小雨。森の中は霧がかかって幻想的でした。 送信者 シマ巡り2011-1 今朝は女性お一人とご夫婦一組でしたが、ご夫婦とは昨夜「かずみ」で偶然お会いし、奥... 2011.02.05 自然
交通情報 3月27日JAC福岡便、SKY鹿児島便就航 昨日の旧正月はこれまでの雨空から一転、気持ちの良い青空と暖かい日差しでした。 ちょうど今年から新設する海遊びコースの下見&研修で北大島をまわったのですが、気持ちのいい1日でした。 写真は立ち寄った手広海岸。砂岩でしょうか。波に侵食... 2011.02.04 交通情報
イベント グリコワゴン ツイッターのキーワード検索に”グリコワゴンは予定を変更して鹿児島県は奄美大島に行くことになりました”というのが流れてきました。 @glicowagonというのがツイッターのアカウントで、ハッシュタグ #glicowagon がついて情... 2011.02.03 イベントサイト紹介
シマ巡り 高千穂神社の桜がそろそろ見頃 高千穂神社の神主さんのツイートで境内の桜が見頃というので、雨が降る前に行ってきました。 送信者 シマ巡り2011-1 日当たりによるんでしょうが、ばらつきがありましたが、これから見頃のようです。 社殿前のオオシマザクラも例年通り... 2011.02.02 シマ巡り自然
本 「島へ」3月号は奄美諸島(後編) 日本で唯一の島マガジン「島へ」(偶数月1日発行)の3月号は特集1として1月号に続き奄美諸島の後編です。 加計呂麻島・与路島・請島・沖永良部島が紹介されています。 特集2もやんばるの特集なので、奄美・沖縄ファンの方は是非ご覧下さ... 2011.02.01 本