ツアー

シマ巡り

篠穂の滝

篠穂の滝   本日、11時過ぎにやっと奄美地方の梅雨明けが告げられました。5月10日に梅雨入りして、ようやくです。  昨日はまだ梅雨明けとまではいかないような曇り空でしたが、「篠穂のジャングルコース」へご案内してきました。 こ...
サイト紹介

知名瀬のパッションフルーツ(続報)

ワンコイン(500円)パッションフルーツ   先日、ご紹介した奄美市知名瀬の西果樹園さんのパッションフルーツ直販ですが、今日の金作原探検ツアーでもお客さんにお話ししたところ購入をご希望でしたので立ち寄ってきました。 前回は写真を撮影...
ツアー

Peachのデジタルマップに掲載されました

Peach奄美デジタルマップ  東京(成田)および関西(関空)から奄美大島へ就航しているPeachさんが作成した奄美デジタルマップに掲載されました。 本来は3月頃でリリースされる予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で欠航となった影...
ツアー

知名瀬のパッションフルーツ

西果樹園  昨日までの数日は(おそらく)梅雨最後の大雨が続き、瀬戸内町の加計呂麻島や西の方(久慈・花天)、大和村の国直と奄美市名瀬の根瀬部の間ががけ崩れによって通行止めになったりしました。 金作原原生林への林道はどうかと、昨日の午後...
シマ巡り

沖永良部/与論旅行記(7)島内グルグル、風葬地(ジシ)

  6月12日から14日まで、沖永良部島と与論島へ行ってきました。 数回に分けて連載します。途中で他の話題が入る(かも?)しれませんので、記事には”202006沖永良部/与論”のタグを付けておきます。  訪問地はマイマップ(沖永良部島・与...
シマ巡り

沖永良部/与論旅行記(6)オオゴマダラと百合ヶ浜

  6月12日から14日まで、沖永良部島と与論島へ行ってきました。 数回に分けて連載します。途中で他の話題が入る(かも?)しれませんので、記事には”202006沖永良部/与論”のタグを付けておきます。  訪問地はマイマップ(沖永良部島・与...
シマ巡り

沖永良部/与論旅行記(5)与論城(グスク)跡と屋川(ヤゴー)

  6月12日から14日まで、沖永良部島と与論島へ行ってきました。 数回に分けて連載します。途中で他の話題が入る(かも?)しれませんので、記事には”202006沖永良部/与論”のタグを付けておきます。  訪問地はマイマップ(沖永良部島・与...
シマ巡り

沖永良部/与論旅行記(4)東南部を巡って与論島へ

  6月12日から14日まで、沖永良部島と与論島へ行ってきました。 数回に分けて連載します。途中で他の話題が入る(かも?)しれませんので、記事には”202006沖永良部/与論”のタグを付けておきます。  訪問地はマイマップ(沖永良部島・与...
シマ巡り

沖永良部/与論旅行記(3)北西部から中央部(知名)へ

  6月12日から14日まで、沖永良部島と与論島へ行ってきました。 数回に分けて連載します。途中で他の話題が入る(かも?)しれませんので、記事には”202006沖永良部/与論”のタグを付けておきます。  訪問地はマイマップ(沖永良部島・与...
シマ巡り

沖永良部/与論旅行記(2)北東部(和泊)から北西部(フーチャ)へ

  6月12日から14日まで、沖永良部島と与論島へ行ってきました。 数回に分けて連載します。途中で他の話題が入る(かも?)しれませんので、記事には”202006沖永良部/与論”のタグを付けておきます。  訪問地はマイマップ(沖永良部島・与...
タイトルとURLをコピーしました