ツアー 春の湯湾岳 昨日は団体さん(14名)を金作原+湯湾岳という、なかなかハードなコースをご案内。 数日前から天気予報では土砂降りの予報だったので、どうしようかと思っていたのですが、直前に小雨か曇りの予報になってくれました。 午前中に金作... 2019.02.23 ツアーフォトギャラリー天気
ツアー 金作原における利用ルールの運用開始 鹿児島県から先日お知らせがあり、今月末より金作原原生林の新しい利用ルールが始まることになりました。 詳しくはリンク先をご覧ください。 2019.02.23 ツアーフォトギャラリー旅行情報
ツアー 徳浜、駐車&歩行に要注意 徳浜、左側の階段への道砂が上がっていて駐車不可 1月4日にお二人を「カケロマ島散策ツアー」で加計呂麻島へとご案内してきました。昨年9月末からの大型台風の影響で、11月に訪れた時には砂浜へ進入していたモクマオウが一掃されていて喜んでい... 2019.01.09 ツアーニュースフォトギャラリー
ツアー 「お申込み&参加方法」更新 「お申込み&参加方法」を更新しました。同時に「自然体感ツアー」の各ツアーの説明からもリンクを追加、若干の修正をしています。ツアーお申込みの際には必ずご一読いただくようにお願いします。 2019.01.08 ツアーニュース
シマ巡り 瀬相から西阿室経由で花富まで 昨日はカケロマ島散策ツアーに6名様をご案内してきました。 10:20の古仁屋発瀬相行きのフェリーで渡り、初めて薩川の「しびらんか」さんでランチ。通常は宿泊のお客さんだけに食事を提供されているようで、特別にお願いしましたが、大満足の内容で... 2018.12.24 シマ巡りツアーフォトギャラリー
ツアー ユワンツチトリモチのつぼみ 13日に湯湾岳コースへご案内してきました。 あいにく、前日夕方から雨が降り続き、午前中までは雨でしたので、野生生物保護センターやアランガチの滝を周遊して、午後から9合目の木道登山。 木道脇には湯湾岳山頂近辺だけの植物、ユ... 2018.11.15 ツアーフォトギャラリー自然
ツアー 11/19-21の金作原探検コース内容変更のお知らせ 11月19日(月)~21日(水)の期間、金作原原生林への奄美中央林道において保守工事が行われます。 それに伴い車両・歩行者の通行ができません。そのため、金作原探検コースは知名瀬林道と奄美中央林道の交差する地点から別ルートのご案... 2018.11.10 ツアーニュースフォトギャラリー交通情報
ツアー 台風24号による金作原原生林への影響について 台風24号の影響は奄美大島でも大きく、強烈な風が当たりました。 メインのヒカゲヘゴは写真のように、最小限のダメージで済みましたが、現地までの道路などにおおきなダメージを受けたため、金作原探検コースはしばらく調整が必要なため、台... 2018.10.01 ツアーニュースフォトギャラリー交通情報自然
ツアー 金作原原生林にノネコ 数年前に監視カメラでアマミノクロウサギを咥えているノネコが撮影され、ノネコ問題が大きく取り上げられることになりました。 集落後ろの舗装された林道では、夜の野生生物観察コースのご案内中にノネコを見かけることはありましたが、金作原... 2018.09.21 ツアーフォトギャラリー自然
シマ巡り 大和村宮古崎 今日は久々に湯湾岳コース。お母さんと娘さんの親子お二人にインターンシップの学生の子を伴って行ってきました。 2日前に夜の野生生物観察コースにもご参加いただいていて、7合目からガッツリ登りますか?9合目からお気軽トレッキングにし... 2018.09.15 シマ巡りツアーフォトギャラリー