フォトギャラリー サクラ便り、2019年No.1 奄美市名瀬、屋仁川通り金久公園のヒカンザクラ 大げさなタイトルにしましたが、お客さんのご案内で島内を廻ってます。そこで見かけた、ヒカンザクラの開花状況を出来る限りレポートできればと思っています。 写真無しは寂しいので奄美市名瀬の屋... 2019.01.23 フォトギャラリー自然
フォトギャラリー 奄美市・新庁舎前バス停 移設された奄美市役所前バス停ベンチ 昨年から建設中の奄美市の新庁舎ですが、当社事務所横の歩道沿いにあった屋根付きベンチ、どうやらここが新庁舎の正面玄関になるのでしょうか、歩道から新庁舎方向に向かう形で移設されました。以前はツアーのス... 2019.01.21 フォトギャラリー
フォトギャラリー アマミノクロウサギの毛 コケの上に落ちていたアマミノクロウサギの毛 2日前の出来事ですが、 コケ上にフワフワの綿毛のようなものがありました。 見つけた時にはわからなかったのですが、これはアマミノクロウサギの毛です。 落ちていたのは大和村の山中、マ... 2019.01.17 フォトギャラリー自然
フォトギャラリー 住用サイクリング(地図追加)(さらに追記あり) フナンギョの滝の前で お正月も過ぎて、余裕がでたので、昨日はお休みとなりました。といっても、(いつものことながら)前日に”明日は休み”と言われても・・・ということで思いついたのが、先日ご紹介した「三太郎の里」のレンタサイクル。ところ... 2019.01.13 フォトギャラリー旅行情報
ツアー 徳浜、駐車&歩行に要注意 徳浜、左側の階段への道砂が上がっていて駐車不可 1月4日にお二人を「カケロマ島散策ツアー」で加計呂麻島へとご案内してきました。昨年9月末からの大型台風の影響で、11月に訪れた時には砂浜へ進入していたモクマオウが一掃されていて喜んでい... 2019.01.09 ツアーニュースフォトギャラリー
フォトギャラリー フォレストポリスのヒカンザクラがそろそろ ヒカンザクラ、背景には湯湾岳 今日の午前中は大和村の野生生物保護センターと奄美フォレストポリスにあるお店へ「奄美大島探検図」を配達へ。 お天気がいまいちでしたが、フォレストポリスのヒカンザクラ(緋寒桜)の開花の様子を見てきまし... 2019.01.08 フォトギャラリー未分類自然
シマ巡り 三太郎の里のレンタサイクル 三太郎の里のレンタサイクル 今日は加計呂麻島へ「奄美大島探検図」の配達へ行き、その帰りに年末には既にお休みとなっていたお店へも配達へ。 奄美市住用町見里、内海にある案内所「三太郎の里」へも配達しました。 すると、入口前に変速機付き... 2019.01.07 シマ巡りフォトギャラリー旅行情報
シマ巡り 瀬相から西阿室経由で花富まで 昨日はカケロマ島散策ツアーに6名様をご案内してきました。 10:20の古仁屋発瀬相行きのフェリーで渡り、初めて薩川の「しびらんか」さんでランチ。通常は宿泊のお客さんだけに食事を提供されているようで、特別にお願いしましたが、大満足の内容で... 2018.12.24 シマ巡りツアーフォトギャラリー
ニュース 探検図 Vol.42編集開始しました 「奄美大島探検図 Vol.42 2019年新春号」の編集を開始しました。 いつものように、こちらで作業中のPDFをご確認いただけます。 なお、原稿の締め切りは12月7日となっています。よろしくお願いします。 2018.11.25 ニュースフォトギャラリー奄美大島探検図