ツアー アマミノクロウサギの食害 金作原ツアーの金作原原生林へは奄美市知名瀬の農道から林道に向かいます。 農道はスモモやタンカンの畑への道ですが、7年前にマングースが1頭捕獲されたのが最後で昨年根絶宣言されました頃から農道にも徐々にアマミノクロウサギの糞が見られ... 2025.02.03 ツアー
ツアー タンカンの花 今年は大豊作となったタンカン、2月に出荷の始まって今も店頭に並んでいますが、知名瀬の金作原原生林へ向かう農道沿いのタンカン畑ではタンカンの花が咲き始めています。 この花から来年2月に収穫するタンカンとなります。 その他の... 2017.04.13 ツアーフォトギャラリー
ツアー 2年ぶりのタンカン出荷開始 2月になりました。タンカンの季節です。 地元新聞(南海日日新聞、奄美新聞)の各記事で紹介されていますが、昨シーズンはミカンコミバエの発生で出荷禁止となり、2年ぶりの島外出荷開始です。 金作原原生林へ向かう知名瀬集落奥の農... 2017.02.02 ツアーフォトギャラリー食
ニュース 奄美大島からタンカン等移動禁止に 36年前に根絶したはずのミカンコミバエが確認されたと、地元新聞2紙に一昨日・昨日とそれぞれ報道されていましたが、今朝の地元2紙のトップはミカンコミバエ蔓延防止策として奄美大島からタンカン等の移動禁止となったことが報じられています。 イ... 2015.11.05 ニュース