ツアー 満月の夜の森 昨夜は満月。夜の野生生物観察コースへ行ってきました。 長雲峠から龍郷湾を見下ろすと満月に照らされています。 送信者 シマ巡り2011-07 森の中、木々のトンネルになっている林道ではホタルが乱舞していました。 道を覆って... 2011.07.16 ツアー自然
イベント あまみシマ博覧会2011(夏) 奄美大島瀬戸内町観光協会のブログで告知と台風の影響による変更などのお知らせがありました。 あまみシマ博覧会2011(夏) パンフはどこで手に入るのかなと思っていたらFacebookで教えてもらいました。 奄美群島観光... 2011.07.15 イベント
シマ巡り 久しぶりに加計呂麻島へ 久しぶりの加計呂麻島ツアーはお天気がめまぐるしく変わる一日でした。 名瀬を出発して住用に入るとワイパーが意味無いぐらいの土砂降り。網野子峠を越えるとようやく止んでくれました。 フェリーにワゴン車を乗せ瀬相から西阿室、花富に向かう林... 2011.07.12 シマ巡り
ツアー マングローブの花2つ 昨夜は夜の野生生物観察コースへ。風が強くて鳥は無理でしたが、いつもは森の中をゆっくりと飛び回るホタルが風が当たらない谷で乱舞していました。なかなか幻想的でしたよ。他にはアマミノクロウサギやオットンガエル・アマミハナサキガエル等。 今日... 2011.07.09 ツアー
食 噂のヤギカレー from 秩父 先日、「カフェあまんゆ」の山川さらさんが奄美に帰省(別に奄美出身者ではありませんが、この表現がしっくりきます。)していました。 カフェでヤギカレーを出しているというので、是非試食したい!とリクエストしたところ、いつもヤギ肉を仕入れてい... 2011.07.08 食
奄美大島探検図 「奄美大島探検図 Vol.27」PDF版リリース 「奄美大島探検図 Vol.27 2011年夏号」の編集作業が終わり、現在、印刷所にて最終チェック中ですが、PDF版を先にリリースしました。 上記リンクよりどうぞ。 印刷版の配布開始は7月17日頃を予定しています。7月末の予定で... 2011.07.05 奄美大島探検図
ツアー 快晴!マングローブカヌー 快晴のもと、午前中にマングローブカヌーへ行ってきました。 朝8時過ぎが満潮なので細い水路から入って先に一番先端へ。 送信者 シマ巡り2011-2 梅雨明けのクリアな景色です。 しかーーし、ここからが大変でした。 引き潮に... 2011.07.04 ツアー自然
自然 遅!イジュ満開 「奄美大島探検図」の作成作業にかかりっきりでしたが、久々に今朝は金作原原生林へ行ってきました。 すると森へ向かう農道脇にイジュが満開。(本当は明日ぐらいですかね) 送信者 シマ巡り2011-2 例年だと5月の中から後半、梅雨に入... 2011.07.02 自然
交通情報 今年もフェリーとしま、名瀬寄港増便 去年、実施されたフェリーとしまの増便が今年も行われます。 通常、鹿児島から宝島で折り返す便が名瀬に寄港します。 詳しくは「十島村」のホームページをご覧下さい。 なかなか行くのが難しかったトカラ列島ですが、この増便で行きやす... 2011.06.28 交通情報
食 とんこつらーめん まるぜん 最近、何故かラーメン屋さんが増えてきています。 ということで今日のお昼に「とんこつらーめん まるぜん」さんに行ってみました。 場所は屋仁川通り、一番軒の四つ角を裁判所方向へ進んだ次の四つ角。 注文はランチCセット750円。ラー... 2011.06.23 食