サイト紹介 奄美市公式ツイッターアカウント(仮運用) 今回の震災でTwitterが再度評価を受け、行政や消防、自衛隊なども続々公式Twitterアカウントで情報を流しています。 奄美市も新年度から試験運用ですが、公式アカウントで情報発信を始めました。 @Amami_Cityです。 ... 2011.04.03 サイト紹介
サイト紹介 利用者サイドで考えて「せとうち海の駅」 年度の最後の日に残念なニュース。 奄美・加計呂麻島なんでもありBLOG:古仁屋「せとうち海の駅」の駐車場について平成23年4月1日より、古仁屋「せとうち海の駅」の1時間単位で利用できた有料駐車場が、月極め利用だけになります。 加計... 2011.03.31 サイト紹介シマ巡り
自然 リュウキュウウマノスズクサ 今朝も10度切りました。とTwitterに書いたら京都の方から”シマは贅沢だ”と返事がきました。でも、寒いものは寒いんですよね~ しかし、快晴無風の空には太陽がさんさんと降り注いで気温はグングンとあがってきています。 午前中、金作... 2011.03.29 自然
自然 ギンリョウソウと新芽 ギンリョウソウがようやく顔をみせてくれました。 送信者 シマ巡り2011-1 残念ながら今年は大きな群落は少ないようです。 明日ぐらいまで気温は低めですが、森の中は新芽が増え、花々も咲き始めてます。 シマウリカエデの新芽... 2011.03.28 自然
自然 ホウロクイチゴの花 冷たい北風が吹きつけていますが、森の中は新緑、花々も次々と咲いています。 ホウロクイチゴも白い花を咲かせていました。 送信者 シマ巡り2011-1 下を向いて咲く花が多いのは、蜜を吸い、受粉してくれる昆虫を雨から守るためなんです... 2011.03.25 自然
サイト紹介 奄美大島のミネラルウォーター、奄色 なんども奄美にお越しになっている東京のお客さんから”4ヶ月の幼児がいるのでミルク用にミネラルウォーターを手に入れたいんだけど”と電話がありました。 それなら奄美大島で生産している「奄色」というミネラルウォーターがどうかなと思ったのです... 2011.03.24 サイト紹介
シマ巡り ナンゴクアオキの小さな花 午前中は屋久島のガイドさんと金作原原生林へ行ってきました。 やはり視点が違っていて、普段気づかないことを教えてもらったり、色んな植物の特徴や仕組みなど、お話ができて勉強になりました。 写真は散策路脇にさいていたナンゴクアオキの花。... 2011.03.23 シマ巡り自然
サイト紹介 お昼はRainbowCAFEのラスタ丼 火曜日はRainbow CAFE、久保薬局の日。 ということで、今日はラスタ丼にしてみました。 送信者 シマ巡り2011-1 しか~し、電話予約が既に入っていて、しばし待ちました。 が、タンドリーチキン(かな)ののったラスタ... 2011.03.22 サイト紹介シマ巡り
シマ巡り ツツジ満開 今日の奄美大島は最低気温は19.3度。青空が広がってきてお昼すぎにはTシャツで汗ばむぐらい。で、15時現在、なんと27.3度。暑いです。 明日はまた少し気温が下がるようですが、もう3月も終わりですもんね。 会社そばの花壇はツツジが... 2011.03.21 シマ巡り
シマ巡り アマミセイシカ開花 今日の地元新聞に奄美市による募金と救援物資の募集が告知されていました。ホームページではまだのようですが、近日中に掲載されると思います。 先日、龍郷町の自然観察の森で植栽ですがアマミセイシカが咲き始めていました。 送信者 シマ巡り... 2011.03.18 シマ巡り自然