ツアー ヤマヒヨドリバナにアサギマダラ 今日の午後からの金作原探検コース、帰り道に知名瀬集落と里集落の間の奄美中央林道を通ってみました。 この尾根道は10月末頃から日当たりのいい場所ではヤマヒヨドリバナの群落があり、海を渡ってくるアサギマダラを多く見ることができるの... 2014.11.07 ツアーフォトギャラリー自然
フォトギャラリー 自然遺産啓発マグネットステッカー 今日の地元紙、南海日日新聞と奄美新聞にも記事が掲載されていましたが、奄美市が世界自然遺産登録推進のために啓発マグネットステッカーを作りました。 手元にも届いたので、さっそく案内用車両のフロントに張ってみました。 マグネッ... 2014.11.05 フォトギャラリー
ニュース アマミノクロウサギ・トラスト地を訪ねる3日間(ツアー) 昨年、「アマミノクロウサギトラストキャンペーン」をご紹介しましたが、このキャンペーンで購入されたトラスト地を訊ねるツアーを日本ナショナル・トラスト協会さんとJALPACKさんが企画しました。 「アマミノクロサギ・トラスト地を訪ねる3... 2014.11.04 ニュース旅行情報
フォトギャラリー 久しぶりにカゴメラン 昨日の金作原原生林ツアー、久々に道端でカゴメラン(金作原原生林ブログへのリンクです。)の花を見ることができました。 というのも、ここ数年はリュウキュウイノシシが餌を探すために道端を掘り返してしまい、カゴメランの群落地があちこち... 2014.11.02 フォトギャラリー自然
ニュース [速報]国道58号線網野子峠、片側交互通行に 台風の影響で通行止めとなっていた瀬戸内町の網野子峠。 そのために長らく篠川経由となっていましたが、瀬戸内町のガイド・とみぞうさんが瀬戸内町防災無線の情報として本日(10月27日)正午から片側交互通行になったとTwitterで知らせてく... 2014.10.27 ニュース交通情報
ツアー 中之島モニターツアー 「十島村・奄美大島間観光交流人口促進事業推進事業」の委員会メンバーとして昨年度から各島々を視察に訪れていますが、今回は初めてモニタツアーのガイド役として同行してきました。 19日の早朝3時に奄美市名瀬佐大熊の港を出港した船は各... 2014.10.23 ツアーフォトギャラリー
ツアー 朝夕は少し肌寒くなりました まだまだ昼間の日差しに当たると夏!という感じですが、朝夕は少し冷えて、台風19号が通り過ぎた後は最低気温が20度を下回っています。ちなみに今朝の最低気温は17度でした。 昨日のマングローブカヌーツアーの際も空はいかにも秋!とい... 2014.10.17 ツアーフォトギャラリー天気
ニュース 成田・奄美大島間、なんと最安値1480円 朝からFacebookのタイムラインに流れてもいましたが、今朝の奄美新聞に「成田まで最安1480円」という記事がありました。 記事によるとバニラ・エアが11月1日からの「わくわくバニラキャンペーン」での成田・奄美大島間のキャンペーン価... 2014.10.16 ニュース旅行情報
ニュース 締切延長:ユニバーサルツーリズムセミナー 先日ご紹介した11月20日に行われる「ユニーバーサルツーリズムセミナー in 奄美」、申し込み締め切りが10月10日となっていましたが、11月7日まで延長されています。 2014.10.14 ニュース
ニュース 台風19号のダメージ 台風19号は予報よりも奄美大島の西を大きく回りこむように通り過ぎていきましたが、そのおかげで暴風圏に入っていた時間が長く、通り過ぎた今朝も返しの風がかなり強く吹き付けていました。 金作原原生林への林道と現地の状況のチェックも明... 2014.10.13 ニュースフォトギャラリー交通情報