ツアー 森はどんどん回復中 台風15・16・21号と強風に叩かれて傷んでしまった森の木々の葉っぱですが、どんどん回復してきています。 根こそぎ倒れた木々からも新芽がふいてきていますし、ボロボロに敗れたクワズイモからも新芽が開いていました。 写真は金作原原生... 2012.11.01 ツアーフォトギャラリー自然
イベント 今年も11/6からベイスターズ秋季キャンプ 今年も11月6日(火)から19日(月)まで横浜DeNAベイスターズの秋季キャンプが奄美市名瀬の運動公園で行われます。 参加選手も発表になりました。 今朝、宿泊先ホテルの近くにあるコンビニに寄ったところ、隣の空き地に本家ベイスター... 2012.10.31 イベントフォトギャラリー
イベント アイランダー2012 全国の島々が集まる「アリランダー2012」が11月24日(土)と25日(日)の二日間、東京・池袋サンシャインシティー文化会館3Fで行われます。時間は10:00~18:00(25日は17:00まで) 昨年から移住支援事業の移住体... 2012.10.30 イベントサイト紹介ニュース
サイト紹介 奄美大島へのお得情報2つ まずは、阪急交通社が鹿児島支店開設40周年としてお得な奄美大島モニターツアーを販売しています。(右の画像からもリンクしています。) 鹿児島空港発着で、39,900~43,900円。 これには片道通常料金23,100円(往復41,... 2012.10.29 サイト紹介ニュース旅行情報
ツアー 森も秋から冬の装いへ 写真は金作原原生林のメイン、ヒカゲヘゴの群落があるところですが、連続した台風の影響ですっかり空が広くなってしまいました。 金作原原生林のFacebookページでカバー写真に使っている場所です。比べてみるとどれだけスッキリになっているか... 2012.10.28 ツアーフォトギャラリー
ツアー どんぐり 今朝、金作原原生林へご案内しているとオキナワウラジロガシの巨木の下にどんぐりが転がっていました。 本来ならもっと大きくなって、ぼうしがとれた形で落ちているのですが、台風21号の風で叩かれて落ちたのでしょう。 他にもまだ全然顔を出... 2012.10.26 ツアーフォトギャラリー
ニュース ヤマヒヨドリバナにアサギマダラ 林道沿いにヤマヒヨドリバナの白い花が目立ってきました。 写真を撮影する時には逃げてしまいましたが、北風にのって渡ってくるアサギマダラが集まって蜜を吸っています。 金作原原生林のサイトを立ち上げ、同時にFacebookページも開設... 2012.10.24 ニュースフォトギャラリー
ツアー 晴天から一転、肌寒い雨空 心配していた台風21号も、SSSは当日になってみればビックリの快晴! 当日はスタッフとしてお手伝いさせてもらいましたが、カサリンチュの歌声を聞きながらきれいな夕日をみて、自称・晴れ男の鈴木雅之さんの歌声を聞きながら満天の星空を満喫した夜で... 2012.10.23 ツアーフォトギャラリー
ニュース 講演会「奄美、世界自然遺産への道」 10月31日、名瀬の奄美観光ホテルで「奄美、世界自然遺産への道」という講演会が行われます。(下記ブログより。右の画像も下記ブログのものです。) シマッチュながえ発 ~奄美大島通信~:10月31日 いくら地元で騒いでも、 「世界レ... 2012.10.17 ニュース
サイト紹介 瀬戸内町の観光パンフレットが充実 瀬戸内町の観光パンフレットが充実してます。 写真の左にあるのは先日、海の駅に立ち寄った時に気づいて持ち帰ってきた瀬戸内町のバスマップ。 奄美大島側(瀬戸内町内・古仁屋市街地)のバス路線地図と時刻表、おおよそのバス停間の時間などが... 2012.10.15 サイト紹介ニュース