シマ巡り 「奄美大島探検図 Vol.28 2012年新春号」営業開始 一昨日から「奄美大島探検図 Vol.28 2012年新春号」の営業を開始しました。 まず、一昨日は北大島(奄美市笠利町、龍郷町、奄美市名瀬)、昨日は南大島(大和村・宇検村・瀬戸内町・奄美市住用町)を廻ってきました。市内の商店街でも当社... 2011.11.21 シマ巡り奄美大島探検図
シマ巡り 夜の森とマングローブカヌー 昨夜はばしゃ山村さんにご宿泊の社員旅行の方々を夜の野生生物観察コースへご案内。 ところが通常と違い、宴会の後にツアーということで20時出発の予定が宴会の開始が遅れたということで30分遅くなり、実際には21時の出発。 2台のワゴン車... 2011.11.18 シマ巡り
ツアー シニア自然大学校 昨日はNPO法人シニア自然大学校の皆さんをご案内してきました。 実は昨年の同時期に予定していたのですが、豪雨災害の直後ということもあり延期して一年越しのツアーです。 総勢70名余り、2回に分けて1週間前に第1陣をご案内しましたが、あいに... 2011.11.17 ツアー
サイト紹介 ファミリーマートで油ぞうめん&鶏飯 奄美大島にはファミリーマートが無いのですが、鹿児島・宮崎に展開している南九州ファミリーマートが2001年に販売した鶏飯に続いて11月から油ぞうめんを販売しています。 南九州ファミリーマート:奄美大島出身アーティスト「中孝介」が監修!... 2011.11.15 サイト紹介
ツアー 移住体験ツアー&加計呂麻古道ウォークツアー 当社がご案内をお手伝いするツアー2本のご紹介です。 まずは来年1月20日からの奄美大島移住体験ツアー。 奄美群島移住支援プロジェクトの一環で、第2回目です。 行程を見ていただくとわかると思いますが、単に奄美大島を知って... 2011.11.14 ツアー
ツアー 今日の金作原原生林 今朝の奄美は晴れてると思ったら曇ったり、小雨がちらついたり。 すこーんと抜けた青空がなかなか見れません。 午前中の金作原原生林は薄曇りで雨はなんとかなりました。 送信者 シマ巡り2011-11 お客さんは今日開催予定だったカ... 2011.11.13 ツアー自然
イベント アイランダー2011 今年も2011/11/26・27の2日間、アイランダーが開催されます。 場所は東京の池袋、サンシャインシティ。 入場無料です。 今回、初めて奄美群島広域事務組合のお手伝いで参加します。 というのも、奄美群島広域事務... 2011.11.11 イベント
ツアー 金作原原生林は何故か晴れ 昨日は久々にパシフィックビーナスが入港しました。 前日までの予報はあいにくの雨でしたが、朝にはご覧のような朝焼けです。 送信者 シマ巡り2011-11 朝7時の第一陣を先頭に、午前中にバス4台とバス3台と2回、金作原へご案内でし... 2011.11.06 ツアー自然
シマ巡り 奄美大島南部が大きな被害 昨日、金作原原生林への林道は市役所によって道路上の土砂がきれいに除去されていました。午後からは明日の客船のツアーでバスが通る予定なのでバスに当たりそうな草木の伐採を行ったところ、見事に今日は筋肉痛です。 写真は今日の午前中に行った金作... 2011.11.04 シマ巡り天気
ツアー 再び豪雨(今は雨は止んでます) 昨夜、22時頃から雨足が強くなってきたなと思いつつ就寝すると、夜中に激しい雨音で何度か目が覚め、朝6時に雨音と雷の音で目が覚めました。 とにかく尋常でない降り方。昨年の豪雨災害を思い出させる雨音です。 心配になりテレビとあまみエフ... 2011.11.02 ツアー天気